修理等に出すときの梱包①ランドセル
カテゴリー:ランドセル豆知識更新日:2020.05.29

1スタート

2肩ベルトを外します。

3左右外します。

4冠(かぶせ)が上になるように寝かせます。

5小ヒモ(短い方のベルト)

6小ヒモを回転させます。
表側(ピンク)、裏側(白)です。
裏側(白)にします。


7左右できました。


8肩ベルトの金具

9肩ベルトの金具を厚紙や、プチプチ等で保護します。

10左右ある場合は両方します。

11 1~10が終わりました。

12冠(かぶせ)の上から、肩ベルトを小ヒモに入れます。

13小ヒモにある2つの輪(ゆびさし)に、肩ベルトの先を入れます。

14完成

カテゴリー
- YouTubeカザマランドセルチャンネル(50)
- カザマランドセル インターネット事業部(162)
- カザマランドセル 桜井本店(121)
- カザマランドセル 和歌山店(482)
- カザマランドセル 南大阪店(180)
- カザマランドセル 横浜店(89)
- カザマランドセル 浅草店(129)
- カザマランドセル あびこ店(124)
- カザマランドセル 枚方店(18)
- カザマランドセル 東大阪店 (8)
- カザマランドセル 豊中店 (19)
- カザマランドセル 八幡店(21)
- カザマランドセル 神戸元町店(50)
- 工場のこと(55)
- SDGs・社会貢献に関する取り組み(20)
- メディア掲載情報(47)
- 人気モデルランキング(67)
- ランドセルの選び方(7)
- ランドセル豆知識(9)
- ランドセルのレビュー(876)
最新記事
おすすめ記事
ライブラリ

















