Follow us

Blogランドセルブログ

ランドセル工場見学 初瀬小学校

カテゴリー:工場のこと更新日:2018.05.14

ランドセル工場見学 初瀬小学校

今年も初瀬小学校の4年生の生徒さんが工場見学に来てくれました。

 

革の裁断からランドセルができるまで生徒さん熱心にメモをとって関心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

工場見学の後 生徒さんがたくさん質問してくれました。

 

質問の内容と回答を一部ご紹介いたします。

 

○カザマランドセルはいつごろできましたか

31年前の1987年からランドセルの製造をはじめました。

それまでは中学、高校生向けの学生鞄の製造をしていました。

  

○1日にランドセルは何個作れますか?

黒と赤のランドセルだけ作っていた時は150個ほど作っていましたが

現在は、シリーズによってデザインが変わったり色も多色になったので

1日80個ほどしか作れません。

 

○何日で1つのランドセルが出来上がりますか?

仕上がる40日前から革の裁断をして漉き糊付け、下張りの工程を経て

縫製、組立して出来上がります。刺繍などが入る場合は50日前から準備しています。

 

○何種類のランドセルがありますか?

カザマランドセルでは120種類ほどのランドセルがあります。

 

○色は何種類ありますか?色によって値段は違いますか?

色は18色ほどあります。革の種類によって値段は違います。

 

○なぜ看板犬がいるのですか?

来店していただいたお客様にリラックスして商品を見てもらうためですが

ランドセルよりチェリーに気を取られてします時もあります。

 

○作る人は何人いますか?

30人ほどいます。

 

○ランドセルは1年間に何個つくっていますか?

2万個ほど作っています。丁寧に作っているのでこれ以上つくれません。

 

○カザマランドセルの名前の由来はありますか?

創業者のカザマハルオさんの名字のカザマをとってカザマランドセルにしました。

 

○特別な注文はできますか?

革の色や糸の色を選んでもらうような注文はできませんが、

かぶせ(ランドセルのふた)につける金具(鋲)やファスナーの引手を好きなものを

選んでもらえるような特別な注文はできます。

 

○どうしてオーダーメイドをするようになりましたか?

かぶせの鋲やファスナーの引手を選んでもらうことで、愛着をもってランドセルを使って

もらえるので大切にしてもらえるからです。

○どんなランドセルがありますか?

男の子用には傷がつきにくい革をつかったランドセルや

女の子用にはかわいいデザインが入った軽いランドセルがあります。

 

○どんな材料でつくっていますか?

ランドセルの材料には、牛革やコードバン(馬のお尻の革)や人工皮革がありますが

カザマランドセルでは主に人工皮革を使っています。その中でも品質が安定し、軽くて丈夫なクラリーノと言う素材を使っています。

 

○縫い方や作り方は種類によってちがいますか?

どの種類のランドセルも基本的な構造は同じなので、背負った時の背負い心地や耐久性は

同じです。デザインが違うので縫い方や作り方が違う場合はあります。

 

ランドセルを作る機械は何台ありますか?

自作の機械を含めると40台以上あります。

革の裁断をする機械はイタリアやフランスのブランドが使っているものと同じものを

使っています。

 

1日にお客さんは何人来られますか?また何個売れますか?

奈良県の桜井ショールームでは昨年の一番多いとき250名ほど来店していただきました。

その時は70個ほどご購入していただきました。

 

○外国人のお客さんはきますか?

東京の浅草ショールームや関西の神戸、心斎橋のショールームには、観光で来られた外国の方が1年に10名ほど来られます。アメリカ、中国、韓国、台湾、マレーシア、イギリス、

スペインなどから来られたそうです。

 

○人気のランドセルはどれですか?人気の色、流行の色はありますか?

男の子で人気な色はやはり黒です。糸の色はブルーが一番人気です。

カザマランドセルでは、ゼロブラックの黒にブルーのステッチが人気があります。

女の子で人気の色はラベンダーです。以前は茶色が1番人気でしたが、今はビビットピンク、ミズイロ、ラベンダー、ピンク、ベージュなど分散しています。

 

 

 

 

 

カテゴリー

最新記事

おすすめ記事

ライブラリ